2025
(医)斉藤内科皮膚科
休診のお知らせ
|
|
5月7日(水) |
9月20日(土) - 9月24日(水) |
|
|
皮膚科専門医
オンライン診療

御 案 内
■ 受 付 ■
1.初 診
初診の方は受付前の用紙に、住所、氏名、電話番号を記入。
皮膚科・内科 のどちらか受診される方に印をし、番号札をつけ
マイナンバーカード・保険証・資格確認書 と一緒に出して下さい。
2.再 診
再診の方は診察券に番号札をつけてお出しください。
毎月一度・医療保険資格情報の確認をいたします
医療保険情報に変更がありましたらその都度確認させて頂きます。
3.薬のみの場合はその旨申しつけ下さい。受付不在時はメモ用紙に
外用、内服の有無など、診察券番号と一緒に御記入下さい。
■ 診 察 ■
○ 診察までの間待合室にてお待ちください。
サージカルマスク着用は任意です。
※院内での飲食はお断り致します。携帯電話着信音量を下げてお待ち下さい。
※途中で外出されたり、席をはずされる場合は、受付にその旨御連絡下さい。
※小さいお子さんは静かにお待ち下さい
○ 診察室での録音・録画・写真撮影はお断り致します・香水は控えめに
○診察後の投薬処方は受付よりお渡し致しますのでそれまでお待ち下さい。
診療内容の御紹介
診療時間、休診日につきましては診察券に記載しております。
水曜日午後・第三土曜日は休診です。
内 科
内科一般・循環器内科に対応致しますが、消化器の検査は出来ません。
ダイビング検診は予約が必要です。DAN JAPANを参照して下さい。
皮膚科
皮膚科専門医としての診療、専門の医療機関を紹介致します。
尋常性乾癬、掌蹠膿疱症、天疱瘡、膠原病、アトピー性皮膚炎など
一部の慢性皮膚疾患におきましては、予約診療を行います。
ニキビ(尋常性ざ瘡)にはアゼライン酸配合クリームを推奨します。
※ 予防接種・アレルギー検査(金属)は予約が必要です。(3日前まで)
※ グラッシュビスタについては御相談下さい
※ 外来手術は行っておりません
▽医療機関の属性 ▽
(医)斉藤内科皮膚科
0183 - 73 - 8833(TEL)
0183 - 73 - 9601(FAX)
▽医療機関の管理者 ▽
斉藤 昭
日本内科学会認定内科医
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
日本内科学会
日本皮膚科学会
日本アレルギー学会
▽管理・運営▽
※ 診療受付時間・処置日・休診日
月・火・木・金 午前 8:30 〜 11:30 午後 13:30 〜 16:00
水 ・ 土 午前 8:30 〜 11:30
※ 外来処置は 月・火・木・金曜日 に行っております
※日曜祝祭日・水曜日午後・第三土曜日は休診です。
盆 休 8月13・14・15・16
年末年始 12月29・30・31 - 1月1・2・3・4
▽設備・医療内容▽
デジタルレントゲン・ダーモスコープ・炭酸ガスレーザー(保険外診療)その他を配置しております
受領証を受けとり内容を確認して下さい。
当院で行っている予防接種
2025/01/01
製造会社 |
製品名 |
ワクチンの種類 |
価格(消費税込み) |
武田薬品 |
麻疹 |
生ワクチン |
7000 |
武田薬品 |
風疹 |
生ワクチン |
7000 |
阪大微研 |
水痘 |
生ワクチン |
8000 |
武田製薬 |
おたふく |
生ワクチン |
7000 |
MSD薬品 |
肺炎双球菌 |
不活化ワクチン |
8000 |
アステラス製薬 |
A型肝炎 |
不活化ワクチン |
7000 |
アステラス製薬 |
B型肝炎 |
遺伝子組み換 |
7000 |
武田薬品 |
MRワクチン |
生ワクチン |
9000 |
その他海外渡航に必要なワクチンは取り寄せ可能でしたら行いますので御相談下さい。
※15歳以上が対象年齢です
NextFTP4

Saito AKILA(C)
2025-03/26 upload